top of page

ブログ

Blog

パソコンとメガネ
執筆者の写真Jun Kondoh

満員御礼!8 クオリティーコントロールが大事

更新日:2023年7月22日


またも土曜日は、予約で満員となりました。


初めて内視鏡を当院にて

依頼して下さいました方、


日帰り手術に来て下さいました方、

皆様大変お疲れ様でした。


当院の日帰り手術希望曜日第一位は、

やはり、、やはり土曜日が最多です。


胃、大腸内視鏡検査もやはり、

土曜日希望が最多となっています。


当院と他院との差別化として

"働く現役世代"を中心として患者さんたちが、

忙しい中をなんとか、治療を最短スピードで

出来ないか?を実現すべく、平日は診察PM0700最終受付とし、土曜日も終日、

内視鏡検査治療、日帰り手術に

対応しています。

加えて、猛烈にお忙しい

Super VIPの方々からは、

第一、第三日曜日AM帯に限り

内視鏡検査治療、

手術のご依頼を頂いています。

(原則、再診患者さんにのみ対応)




何故、満員御礼になるかですが、、



当院は、某飲食業界にあるような

とにかく、手早く、満腹感が

満たされれば良いとする、

早い、安い、そして⚫️⚫️いが

特徴の薄利多売の運営スタイルは

決してしないからです。


一見"やさしい"とされる外来の先生の

微笑みと


問診時間は5分未満、精密検査はなし、

触診、聴診もなし、病態説明すら、なし、


確定診断を告げることもなし(それは

絶対に不可能です)で、いきなり、

当てずっぽうな内服薬の処方箋を

出すだけならば、一日100人の患者を

担当し"診ている振り"をするのは

全く簡単かもしれません。


しかし、当院の信条は、急性期基幹病院

同様の画像診断、内視鏡検査を駆使して

"確定診断名"をキチンと患者に報告する事、

レア疾患の見落としを極限まで減らし

安全性の高い、確実に根治させる

日帰り手術を実施する事、、、


そうした意味では、


患者さん、お一人お一人の相談内容は

千差万別、複雑系であり、精査、

治療内容は、所詮"町医者"と

市民から侮蔑的な表現をされてしまう

凡百総合診療を名乗るクリニック群

が行うそれらのスタイル

とは歴然たる差があります。


当院は提供する医療のクオリティーに

一番気をかけております。


よって、担当可能な患者さんの数を

一般クリニックより絞り、

ハイスタンダード クオリティーを

担保していきます。


このアティチュードはいわば、

フランス発祥のオーベルジュと同じなのです。




早く、安く、素人診断で、自分から

"〜病"だと思うから、と、特定の内服薬を

医師に指定し、

単に薬を欲する方はどうぞお近くの適当な

コンビニ然としたクリニックへ

、あるいは市販薬局へGoしてください。


そうした方々と当院アティチュードは

決してマッチしないからです。




他方で、



当院の医療姿勢に共感して頂ける

地域の理性的な優良市民の皆様、紳士、

淑女の方々は、是非、当院の

24h Web予約をお願いいたします^_^


真剣に自身の体調不良の原因を、

高精度検査診断に求め

快適な胃、大腸内視鏡検査治療、

日帰り手術を求めているならば、


是非KJCへご相談ください😌



閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page