2025 新年度を迎えて
- Jun Kondoh
- 4月2日
- 読了時間: 2分
更新日:4月2日

4月となりました。

巷は新年度となり、
社会人の世界では新卒社員たち、異動に伴い
上司が変わる、
新しい部下が別部署から来る、、
中途採用の方がチーム加入してくる、、、
全てがガラリと変わる季節になります。

毎年恒例の風景ですが、、
同じ通勤時間帯に電車、バスで乗り合わせる
、挨拶など一度もしたこともないが、
何回も、同じ車両に出くわしてきた
人々がいます、、

しかし、、新しい季節を迎えて、
全く見ることがなくなってしまった
あの方々は、定年退職したのか?
多分栄転されたのか、、
転職をして引越したのか、、卒業したのか?
はたまた、今まで見かけた事がなかった
学生さん、若い社会人新卒一年目かな?と
思わしき人物などに気がつくのです。
医療業界では、余程の緊急性がある
症状がない限り、人々は新シーズンに
なるとしばらくは仕事を優先していく、、
様々な症状があるも、我慢しつつ、
医療機関から足が遠のくような印象です。
こんなシーズンですが、
それでも来院される方々とは
緊急性が高い疾患や、症状が
相当に辛いので来院した、という
人物だったりします。
新しい環境に入るとどうしても
慣れていない為、体力的に精神的に
ストレス過多となり続発的に
なんらかの症状が出たりもするかも
知れない忙しい新年度ですが、
急の腹痛、急の下血、肛門痛が
出現したら、出来る限り、早めに
、早めに、、受診を、推奨します。


Comments